半年ほど前に、大阪梅田のKEC外語学院に通っていました。
大阪ではKECというと比較的評判の良い英会話スクールなのですが、実際に通ってみた私の、正直な感想を紹介したいと思います。
結論から言うと、
日本人の先生の授業はまあまあ良くて、ネイティブの先生の授業は少し難あり・・でした。
ただし、これはあくまでも個人的な感想で、たまたま私が入ったクラスが良くなかったという面もあると思うので、あくまでも一つの感想として参考にしていただけると幸いです。
この記事では、「KECに入ろうか迷っている」「あまり口コミが無くて不安」と考えている方向けに、実際の授業がどんな内容か、先生の質はどうか、など体験談をもとに紹介していきたいと思います。
KEC外語学院の英語コースについて
アクセス
KECは関西に5つの校舎があります。梅田・なんば・神戸・枚方・京都にそれぞれあります。
私が通っていたKECの梅田校は西梅田にあり、大阪駅周辺の中心地からは少し外れた場所にあります。
最寄りは西梅田駅で徒歩3分です。阪急梅田などから来る人は徒歩で15分程度かかるようでした。
授業スケジュール・授業料
授業の回数ですが、基本的にレベルごとで曜日が固定されています。
授業のコースは
①週2×1年コース
②週2×半年コース
③週1× 1年コース
④週1×半年コース
の4つから選べます。
私は②の週2・半年コースに通っていました。
授業料は、①が40万円、②③がそれぞれ約25万円、④が15万円です。
週1のコースでは日本人の先生の授業のみ、週2のコースでは、日本人とネイティブの先生の授業がそれぞれ1コマずつあります。
KECは日本人の先生の授業がより重要という方針のため、週1で、ネイティブの先生の授業のみというコースは無いようです。
クラス分けについて
入学の申し込みをすると、クラス分けのためのレベルチェックテストが行われます。
内容は、英作文が中心のペーパーテストと、ネイティブの先生によるスピーキングテストです。
筆記は、簡単なものから、ちょっとレベルの高いものまで、短文を英訳する問題でした。おそらく、現時点での文法レベルを確認する目的だと思います。
ネイティブ講師とのスピーキングテストでは、先生とカジュアルにお喋りをするといった雰囲気で、緊張するようなことはありませんでした。
担当してくださったネイティブ講師の先生も、非常に雰囲気が良く、授業への期待値もかなり上がりました。
(結局この先生のクラスには入らず、ネイティブの先生もピンキリであることを後で思い知ることになります・・・。)
テストが終わったら、その場ではどのレベルだったかを教えられることはなく、後日電話で連絡が来るようになっています。
授業の内容について・日本人講師クラス
①宿題チェック
まずは、毎週出される宿題のチェックを全体で行います。
宿題の内容は以下の通りです。
・前回のレッスンで学習した+既習箇所の英文の暗唱(10文ほど)
・単語暗記チェック(英検準1級用の単語帳を使用・毎回40単語ほど)
・通訳トレーニング(これは授業の最後にやります。後ほど詳しく紹介します。)
英文の暗唱と単語のチェックはそれぞれ生徒が順番に当てられて、先生が言った日本語訳に対応する英語をすぐに答えます。
意味が大体あってればOKではなく、テキスト通りの英文を1語1句間違わずに答える必要があり、授業の中でいちばん緊張感がある時間でした。
②英作文の演習・解説
宿題チェックが終わると、英作文の練習と講義が行われます。
まず、専用のテキストに書かれてある日本語の短い文章を、何も見ずに英文にしてみます。
生徒が1人当てられ、自分なりの英文を回答します。
その後、先生がもっと良い英作文にするにはどういう訳し方をしたら良いのかや、適切な単語の選び方などを丁寧に解説してくれます。
また、この用法はこう言う場面でも使える、この単語は他にもこういう表現もできる、など応用的な知識も教えてくれます。
英会話スクールというよりは、授業という感じなので、自由に英語で話したりするような場面はありませんが、ほとんどの英会話学校ではなかなか教えてもらえない英文法などの詳しい解説がもらえるのは、ちゃんと学習したい人にはありがたいと思います。
最後にお手本の英文が完成したら、それを見ずに言えるように何度も練習します。何度も当てられて繰り返すので、習った表現がうろ覚えになってしまう心配もありません。
さらに宿題として、その日にやった英文を全て覚えてくるように言われるので、定着率がすごく高いです。
③通訳練習
授業の最後は、通訳トレーニングを行います。
A4ページ半分ほどの短い日本語のストーリーを、あらかじめ家で英訳して、スムーズに口頭で話せるようにしておきます。
先生が段落ごとに順番に生徒をあてていくので、最初の宿題チェック同様に、先生の日本語に続いて、自分が訳してきた英語を発表します。
その場で、大きな文法ミスなどは修正してもらえます。自分が英訳してきた文章は、お願いすれば先生に添削してもらうこともできます。
また、その後は、始めて聞くストーリーの通訳トレーニングも行います。
今初めて聞いたものをすぐに英語に通訳するので、当然上手くはできないのですが、個人的には良い意味の緊張感があって、ときどき上手く出来たりすることもあると嬉しくて、けっこう好きな練習でした。
日本人講師の授業の感想
私の担当になった先生は非常に熱心な方で、物腰も柔らかく、勉強や就職のことなどいつでも相談してくださいと言ってくださり、とても良い先生でした。
年配の男性の方ですが、留学経験や通訳経験もあり、キャリアのある方なんだなという印象です。
授業自体は、コロナの状況もあり仕方がないのですが、ほとんどの生徒がオンラインで参加しており
個人的には、他の生徒と一緒に教室で受けるというスタイルが、刺激も受けれて英会話スクールの醍醐味だなと思っているので、その点は少し物足りないと感じました。
仕方がないことですが、ネットが途中で止まったり、遅くなったりして、授業のリズムが乱れてしまうのが残念でした。
ですが、宿題や授業の内容などは、他の英会話教室と比べても非常に質が高いなと感じました。
宿題もまとまった量が出るので大変ですが、スクール以外でも勉強する習慣が嫌でもつくので、私はありがたかったです。
授業の内容について・ネイティブ講師クラス
次に、ネイティブ講師の授業内容について紹介します。
先に断っておくと、私はネイティブのクラスは残念だな、と感じることが多かったです。
授業内容は、日本人講師の授業の比べてゆるく、1冊のテキストを使って、教科書通りに進めていくというものでした。
ネイティブの授業で中級クラスということもあり、先生や他の生徒との活発なディスカッション的なものを想像していたのですが、テキストのリーディングと内容理解のチェックといったものが主で、正直ちょっとつまらないな・・・と感じていました。
また、残念ながら私のクラスの先生は余りやる気がないようで、終了時刻になったら「はい、終わりね」という感じで、なんだか少し悲しかったです。
KECのネイティブ講師が全て残念というわけではなく、最初に私を面接してくれた先生はとてもスマートで、積極的に話も振ってくれる素敵な先生だったので、これに関しては、たまたま私の当たったクラスが良くなかったというしかありません。
ですが、1回あたりの授業料も決して安くはないので、先生がハズレだった・・・と済ませられるようなものでもありません。
他の先生のクラスに変更もできると思いますが、私にとっては唯一都合の良い時間帯がそこしかなかったため、仕方なく受け続けていました。
他の先生のクラスを知らずにこんなことを言うのもアレなのですが、私はKECの受講を迷っている人がいたら日本人講師の授業のみのコースを勧めます。
もしくは、ネイティブクラスは一度自分が入るであろうクラスを見学してみて、そこから決めた方がいいとアドバイスします。
ネイティブクラスでたくさん話すことを目的としているのであれば、その部分はオンライン英会話で十分だし、コスパもはるかに高いと感じました。
日本人講師のクラスのみのコースを取って、プラスαでネイティブキャンプや、QQ Englishなどのオンライン英会話の授業を受けるのがべストだと感じました。
授業以外のサポートについて
KECでは、授業の前や後に、ネイティブの先生とフリーカンバセーションできる時間が設定されています。
受講生であれば、誰でも無料で何回でも受けることができます。
最初に聞いていた話では、授業の後に30分ほど時間が設けられているということでしたが、
コロナのせいもあり、教室での開催はなく、オンラインでイレギュラーな時間に開催されていました。
初級と中級で分かれていましたが、中級レベルで、ちょうど良い時間帯のコマがなかったので、私は一度も参加せずでした。
おそらくコロナの影響もあり生徒が少なくなっており、色々なことがイレギュラーになっているんだなという印象でした。
KECは良い学校だと思う!でも事前に見学してから入学するのがおすすめ
というわけで、KECの英会話スクールの詳細を紹介してきました。
色々思う所はありますが、一般的な英会話スクールと違って、しっかり学習したい人向けにシステムが整えられた良い学校だと思います。
教材や授業のカリキュラムは良く考えて作られており、他の生徒さんの意識も高く、良い刺激が得られます。
ただし、上にも書いたように、良い先生とそうでない先生に差がある(特にネイティブ講師)ので、事前に見学は必須だと思います。
個人的には、日本人講師のクラスだけ受けて、アウトプットはネイティブキャンプなどのオンライン英会話で、とした方がコストパフォーマンスは絶対良いと思います。
決して授業料も安いわけではないので、他のスクールなどと十分に比較して、決められるといいと思います。